年金問題:トンネルはいつ抜けるのだろう
年金問題の参議院委員会審議が始まった。その中継を聞きながら、テレビを見、本を読むと言うながら族。
年金の問題は同じような問題が繰り返し話されていて、出口の見えないトンネル状態。
年金を騙し取られた国民の救済はどうなるのか。今年中にやるのは、電子データーの整理のみ。それに基づき通知を出すところまでだ。立証責任が国にあるとはついに言わなかった。「国民も一緒に調べていきましょう」と言ったものだ。
時効の適用も、現に社保庁のミスなら時効を停止したものがあると指摘され、むにゃむにゃ。これじゃ俄かつくりの救済法案はいらない。
膨大な作業は誰がやるの?これもむにゃにゃ。
聞いていて少しずつこの問題の根の深さが分かってきたような気がした。
年金は国民、厚生、共済の3つがばらばらに存在した。それを基礎年金を作り、ベース部分を統合した。このベース部分は金額的には国民年金そのものなのだが、全国民が加入するものになった。これは1億人を対象とする。
電子化作業をしたときにはデーターは3億件存在したそうだ。一人当たり3件のデーターだ。同じ会社にいる限り一人一件、大企業や役所に終身雇用で勤めた人がこれに当たるだろう。
転職したり、休職したり、自由業でも引越ししたりすればそのたびに件数は増えている。
最初の3億件を誰のものか調べていき、5000万件がまだ誰のものか分からない。5000万は3億の6分の一。6人に一人が該当するの?
しかもこのデーターは厚生年金分が圧倒的に多い。会社を替わった人が被害にあっているということだ。
政府はこの一年でデーターの名寄せをプログラムを作って電子的に処理するそうだ。それを今までやってこなかったのが不思議だ。「みずほたん」がこれを聞くと、むにゃむにゃ。ついでに男と女とどちらが多いのと聞いても、データーはない、調べる気もない。と言う。以前の議事録には厚生労働大臣が女性が結婚すると姓が変わる事も原因と言っていたにもかかわらずだ。
この作業はたいしたことがなく、すぐにでも出来る。しかし、その結果を国民に問い合わせる事が大変なので、「プログラム」などといって誤魔化しているだけだろう。
入力作業に問題があった、アルバイトを使ったと報道もされている。しかし、ダブル入力をして一致したものだけを採用しているとの事だ。では何故おかしなデーターがこんなにあるのか。・・・・・これから推測される事は元データーがおかしかったと言う事しかない。厚生年金側に異常データーが多いと言う事は、その元台帳がおかしかったのだろう。そうだとしたら、この問題の発生は菅厚生大臣の時代ではないと言う事だ。
元データーは紙であったが、多くのものがマイクロフィルム化されている。これと照合すれば今より進歩するだろう。しかしこれには膨大なマンパワーが必要だ。しかも元データーがおかしかったらお手上げだ。
10年かかるとも言われている。3年後には社保庁は2/3の人数になる法案を今審議している。人数を減らして、作業を増やして成り立つの?と質問されても同時に達成すると、太平洋戦争時のような答弁。あーあ。
グリーンピアの無駄遣い、これからの事務費を年金勘定から充当する無駄遣いの可能性、どちらもなんとも思っていない官僚達
この問題は社保庁、それ以前から年金を扱ってきた人たちの共謀による年金詐欺だと結論つけられそうだ。
記録を消去し、預かった金を無駄使いし、自分達の給料と年金(こちらは共済年金)はしっかり貰う。たまには政治家に利権(グリンピアなど)を提供し、問題にならないようにしてきた。
これは自民党だけの責任でもないのだろう。いまの政権はある意味では可哀想ということなのかもしれない。一番良いときにこの問題を出して、政権を狙うと言う手を使っているのではないの?ここでも国民が出汁に使われているのだろう。
仕事を変わったり、引越しを繰り返した人の年金はほとんど返ってこないでしょう。国による詐欺は成立するだろう。
戦時中に、国債を買おうと奨励された。戦後償還されたが、インフレのおかげで郵便代程度になってしまった。これも国の国債詐欺だ。(私は決して日本国債は買わない)
この騒ぎで年金制度は崩壊する危険性が大だ。自民党は党の公約で年金に関して「国民の信頼回復」を掲げるらしいが、愛国心と同じで「信頼」してくれと言っても信頼されるものではない。年金の信頼が回復するには10年はかかるだろう。
この問題は、役人達の年金詐欺だ。
すでに詐欺にかかった人は、取り戻す努力をするべきだが、相手が相手だから「労多くして実少なし」になりかねないから、それをわきまえてやらないといけないだろう。
ある程度年金をかけた人は今からやめてもお金は返してくれないから、領収書をしっかり残す事が必要だろう。
今から年金をかける人は、自分で積み立てをしたほうが良いだろう。しかし、しかし、強制的に取り立てにくるからだめだね。
もう一つの手は、しっかりした政権を支持し、詐欺師どもを葬ってもらう事だ。この役割を民主党は出来る???・・・・困った事だ。
年金の問題は同じような問題が繰り返し話されていて、出口の見えないトンネル状態。
年金を騙し取られた国民の救済はどうなるのか。今年中にやるのは、電子データーの整理のみ。それに基づき通知を出すところまでだ。立証責任が国にあるとはついに言わなかった。「国民も一緒に調べていきましょう」と言ったものだ。
時効の適用も、現に社保庁のミスなら時効を停止したものがあると指摘され、むにゃむにゃ。これじゃ俄かつくりの救済法案はいらない。
膨大な作業は誰がやるの?これもむにゃにゃ。
聞いていて少しずつこの問題の根の深さが分かってきたような気がした。
年金は国民、厚生、共済の3つがばらばらに存在した。それを基礎年金を作り、ベース部分を統合した。このベース部分は金額的には国民年金そのものなのだが、全国民が加入するものになった。これは1億人を対象とする。
電子化作業をしたときにはデーターは3億件存在したそうだ。一人当たり3件のデーターだ。同じ会社にいる限り一人一件、大企業や役所に終身雇用で勤めた人がこれに当たるだろう。
転職したり、休職したり、自由業でも引越ししたりすればそのたびに件数は増えている。
最初の3億件を誰のものか調べていき、5000万件がまだ誰のものか分からない。5000万は3億の6分の一。6人に一人が該当するの?
しかもこのデーターは厚生年金分が圧倒的に多い。会社を替わった人が被害にあっているということだ。
政府はこの一年でデーターの名寄せをプログラムを作って電子的に処理するそうだ。それを今までやってこなかったのが不思議だ。「みずほたん」がこれを聞くと、むにゃむにゃ。ついでに男と女とどちらが多いのと聞いても、データーはない、調べる気もない。と言う。以前の議事録には厚生労働大臣が女性が結婚すると姓が変わる事も原因と言っていたにもかかわらずだ。
この作業はたいしたことがなく、すぐにでも出来る。しかし、その結果を国民に問い合わせる事が大変なので、「プログラム」などといって誤魔化しているだけだろう。
入力作業に問題があった、アルバイトを使ったと報道もされている。しかし、ダブル入力をして一致したものだけを採用しているとの事だ。では何故おかしなデーターがこんなにあるのか。・・・・・これから推測される事は元データーがおかしかったと言う事しかない。厚生年金側に異常データーが多いと言う事は、その元台帳がおかしかったのだろう。そうだとしたら、この問題の発生は菅厚生大臣の時代ではないと言う事だ。
元データーは紙であったが、多くのものがマイクロフィルム化されている。これと照合すれば今より進歩するだろう。しかしこれには膨大なマンパワーが必要だ。しかも元データーがおかしかったらお手上げだ。
10年かかるとも言われている。3年後には社保庁は2/3の人数になる法案を今審議している。人数を減らして、作業を増やして成り立つの?と質問されても同時に達成すると、太平洋戦争時のような答弁。あーあ。
グリーンピアの無駄遣い、これからの事務費を年金勘定から充当する無駄遣いの可能性、どちらもなんとも思っていない官僚達
この問題は社保庁、それ以前から年金を扱ってきた人たちの共謀による年金詐欺だと結論つけられそうだ。
記録を消去し、預かった金を無駄使いし、自分達の給料と年金(こちらは共済年金)はしっかり貰う。たまには政治家に利権(グリンピアなど)を提供し、問題にならないようにしてきた。
これは自民党だけの責任でもないのだろう。いまの政権はある意味では可哀想ということなのかもしれない。一番良いときにこの問題を出して、政権を狙うと言う手を使っているのではないの?ここでも国民が出汁に使われているのだろう。
仕事を変わったり、引越しを繰り返した人の年金はほとんど返ってこないでしょう。国による詐欺は成立するだろう。
戦時中に、国債を買おうと奨励された。戦後償還されたが、インフレのおかげで郵便代程度になってしまった。これも国の国債詐欺だ。(私は決して日本国債は買わない)
この騒ぎで年金制度は崩壊する危険性が大だ。自民党は党の公約で年金に関して「国民の信頼回復」を掲げるらしいが、愛国心と同じで「信頼」してくれと言っても信頼されるものではない。年金の信頼が回復するには10年はかかるだろう。
この問題は、役人達の年金詐欺だ。
すでに詐欺にかかった人は、取り戻す努力をするべきだが、相手が相手だから「労多くして実少なし」になりかねないから、それをわきまえてやらないといけないだろう。
ある程度年金をかけた人は今からやめてもお金は返してくれないから、領収書をしっかり残す事が必要だろう。
今から年金をかける人は、自分で積み立てをしたほうが良いだろう。しかし、しかし、強制的に取り立てにくるからだめだね。
もう一つの手は、しっかりした政権を支持し、詐欺師どもを葬ってもらう事だ。この役割を民主党は出来る???・・・・困った事だ。
この記事へのコメント
仰るとおりです。
こんな政策を続ける政権には退場いただくしかないのではないですか。
私の分を照会したら、抜けはありませんでした。ただ、20歳からは加入していない。免除申請を怠ったからか?
今受給している親の分は心配ですが。